-
純なたね油・しらしめ油 各825g(5合瓶)
¥1,300
「子供が揚げ物を、以前にも増して 『美味しい!』と食べるようになりました!」 「揚げた天ぷらの残り、翌日もカラッとしててびっくりしました!」 「この油、酸化しにくくて何度も使えるし、 胸焼けしない!!」 と店主の周りでも大好評! な、坂本製油さんのなたね油です。 「良い油は高く、それで安い油にしてしまうのなら、 良い油を安く子どもの健康のために使って欲しい」 という想いの元、とても買いやすいお値段で 販売されており、消費者にとって、 とても有難いです。 特に子供さんや男性の方は、 揚げ物にすると、 お肉はもちろんのこと、 お野菜もモリモリ食べる!とのことで、 「良い油を使いたいけど、そう簡単に良い油が買えない…」 という方は、ぜひ一度使ってみてください! 熊本県産とオーストラリア・カンガルー島産の Non-GMO(遺伝子組み換えでない)菜種のみを使い、 化学的な溶剤や防腐剤、消泡剤等の薬剤も一切使用せず、 昔ながらの古式圧搾製法で搾り 低温処理をされた油です。 代表の中上さんご夫妻も(写真15枚目) とても優しくてお人柄が暖かいので、 そのお人柄が油にも反映されていると 感じてならない店主です。 ≪坂本製油さんの油の作り方≫ ①焙煎(写真9枚目) タンパク質と油脂を分解しやすくするため、釜で40分程低温で焙煎する。 ↓ ②連続圧搾(写真10枚目) 薬剤を使わず古来の搾り方(30%の歩留まり) ↓ ③湯洗い・沈殿(写真11枚目) 不純物を除くため、お湯で数回撹拌。 2~3日かけて行う。 ↓ ④火入れ(写真12枚目) 水分を除き、完全に不純物を除く。 低温のため自然の成分が残る。 ↓ ⑤ろ過(写真13枚目) 布と和紙で、ろ過。 ↓ ⑥瓶・缶詰め(写真14枚目) 一本一本手作業で詰め、ラベルを貼り、完成。 【純なたね油】 70度のお湯のみで精製した純なたね油になります。 なたね独特の色と香りを楽しんでいただけます。 酸化しにくく、繰り返しご利用いただけて経済的! 【しらしめ油】 なたねの長所をそのままに、色と香りを抜いたものです。 お子様やお菓子作りにオススメです! 色と香りがないので、日本料理店の天ぷらなどに使われているそう。 坂本製油の奥様のおすすめは、 「しらしめ油に少しごま油を足して揚げる」 店主も教えていただいて以来、そうしてますが、 とても香ばしい揚げ物ができます! たくさん食べれてしまうので、 食べ過ぎ要注意!! ■原材料:Non-GMO(遺伝子組み換えでない)菜種(熊本県産、カンガルー島産) ■内容量:825g ■販売者:有限会社坂本製油様 HP→ http://sakamotoseiyu.jp/
MORE -
純ごま油 660g(4合瓶)
¥2,200
ごまの香ばしい香りがたまらない! 深煎り焙煎の濃い香りを堪能できる、 風味豊かな100%純正のごま油は、 なたね油と同じく、 化学的な溶剤や防腐剤、消泡剤等 薬剤を一切使用せずに、熊本県の坂本製油さんが 昔ながらの古式圧搾搾り製法で低温処理で作られた 純ごま油です。 うちはごま油を結構香りづけや ナムル、揚げ物などに使うので、 いつも4合瓶ですぐなくなりますが、 「ちょっとしたお料理の香りづけに…」 という使い方をされる場合は、 小さい273gでも 十分だと思います! 代表の中上さんご夫妻も(写真15枚目) とても優しくてお人柄が暖かいので、 そのお人柄が油にも反映されていると 感じてならない店主です。 ≪坂本製油さんの油の作り方≫ ①焙煎(写真9枚目) タンパク質と油脂を分解しやすくするため、釜で40分程低温で焙煎する。 ↓ ②連続圧搾(写真10枚目) 薬剤を使わず古来の搾り方(30%の歩留まり) ↓ ③湯洗い・沈殿(写真11枚目) 不純物を除くため、お湯で数回撹拌。 2~3日かけて行う。 ↓ ④火入れ(写真12枚目) 水分を除き、完全に不純物を除く。 低温のため自然の成分が残る。 ↓ ⑤ろ過(写真13枚目) 布と和紙で、ろ過。 ↓ ⑥瓶・缶詰め(写真14枚目) 一本一本手作業で詰め、ラベルを貼り、完成。 深入り焙煎した濃い味と香り! ごま油を入れて、炒めたり、 最後の香り付けにオススメです! 天ぷらに、しらしめ油とともに少量使うのも美味! ※273g瓶もあります。 ■原材料:ごま(タンザニア・ナイジェリア産) ■内容量:660g ■製造者:有限会社坂本製油様 HP http://sakamotoseiyu.jp/
MORE -
純ごま油 273g(2合瓶)
¥1,100
ごまの香ばしい香りがたまらない! 深煎り焙煎の濃い香りを堪能できる、 風味豊かな100%純正のごま油は、 なたね油と同じく、 化学的な溶剤や防腐剤、消泡剤等 薬剤を一切使用せずに、熊本県の坂本製油さんが 昔ながらの古式圧搾搾り製法で低温処理で作られた 純ごま油です。 うちはごま油を結構香りづけや ナムル、揚げ物などに使うので、 いつも4合瓶ですぐなくなりますが、 「ちょっとしたお料理の香りづけに…」 という使い方をされる場合は、 小さい273gでも 十分だと思います! ≪坂本製油さんの油の作り方≫ ①焙煎 タンパク質と油脂を分解しやすくするため、釜で40分程低温で焙煎する。 ↓ ②連続圧搾 薬剤を使わず古来の搾り方(30%の歩留まり) ↓ ③湯洗い・沈殿 不純物を除くため、お湯で数回撹拌。 2~3日かけて行う。 ↓ ④火入れ 水分を除き、完全に不純物を除く。 低温のため自然の成分が残る。 ↓ ⑤ろ過 布と和紙で、ろ過。 ↓ ⑥瓶・缶詰め 一本一本手作業で詰め、ラベルを貼り、完成。 深入り焙煎した濃い味と香り! ごま油を入れて、炒めたり、 最後の香り付けにオススメです! 天ぷらに、しらしめ油とともに少量使うのも美味! ※660g瓶もあります。 ■原材料:ごま(タンザニア・ナイジェリア産) ■内容量:660g ■製造者:有限会社坂本製油様 HP http://sakamotoseiyu.jp/
MORE